忍者ブログ

武蔵一族 中部地区支部長の連絡忍 千(sen)の忍活日記です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログの更新、かなり滞ってました。。
ネタが無かったといえば無かったのですが・・・
もうちょっと何か書くようにしよう!


さて、先週末のお話です。
まずは土曜日!


ちょっと久々かも?
伊賀に忍者・忍術学講座を受けに行きました♪
今回から後期第1回目です!
忍者・忍術学講座も3期目の開講です。



相変わらず盛況ですが、
最近忍者の参加率が低迷気味なような・・・。
ちょっとさみしい。



今期の予定。
面白そうなテーマが揃ってます♪


以前台風で流れた、吉丸先生の『くのいちとは何か』もあります。
最後消えちゃってますが、
第6回目は川上先生の『忍者修行入門Ⅱ』です!
以下リンクもご参照ください。


>講座の案内<


こんなチラシも入ってました

阿修羅さんが写真集を出されたそうな!
忍者も電子書籍を出版する時代ですね。
私も作ろうかなぁ(・∀・)
誰か買ってくれるかなぁ(笑)


 


さて、講座の後は・・・

豪華な組み合わせ!
山田先生&川上先生と巡る、いがぶらイベントに参加です!
イベント詳細は以下リンクを♪



>最後の忍術伝承者「川上仁一」×忍者研究の最先端「山田雄司」と巡る忍者のまち・伊賀<


出発!


皆でぶらぶら。
飛び入り参加もあり、
開催が危ぶまれたとは思えない人数となりました。


ぞろぞろと歩き、まずは一つ目のポイントへ!



あ・・・



ここは!?



忍者にはおなじみ
白かg・・・大井先生の『伊賀流忍者整体 癒しの館』
です(*>▽<)


早速参加者はトリックアートで記念撮影♪



忍者自販機も大人気です!



看板に書いてある伊賀の忍者文字はなんと読むのか?
と質問されて、一所懸命解読する、
若き案内人の三重大のお兄さん

地元(たぶん)のお兄さん


解読表がないと読めません(--;


さて次へ移動!

沖森文庫で有名な沖森邸です!
中は奥にひろーいんです。
中も見学することができました。
皆さん興味深々です♪


あっ、外にはすごく見慣れた方々が・・・(笑)


次です。

ここも言わずと知れた忍者ポイント
『むらい萬香園』さん!
店主さま、気合入った装束です!!


すっかり見慣れてしまっていますが、

外にこんなものが置いてあったり、
中にもたくさんの忍者道具がある、
忍者好きにはたまらないお店です♪



お茶を出して頂き、
店主からお話を聞きます。
ちなみにこちら、お茶屋さんなので、
お茶、めちゃくちゃ美味しいです(*^▽^)



奥から秘蔵のブツが!?
普段は見られないものが、
いがぶらでは見られるかもです♪



店主さんと♪
完全に衣装負けしてます(笑)


さて、待ちに待ったお昼ご飯。
こちらで頂きます。

赤井家住宅さん。
この日オープンしたばかりらしく、
とても綺麗でした!


とっても素敵な灯り♪

上手に撮れませんでしたorz



蔵もありました。



広いお庭で昼食頂きます(`・ω・)



お昼ごはんは末廣寿司さんの「忍者ちらし」
お皿にひっくり返して食べるそうです。


 
つ、つい出来心で・・・(´・ω・`)(笑)


ひっくり返したら、具がたっぷり!
気になる方は是非一度食べてみて下さい♪
かなりおなかいっぱいになりました・・・


食事の後は、伊賀上野城までぶらぶら歩きます。
ほんとぶらぶらな企画です(笑)
ゆったりして面白い!


伊賀流忍者屋敷も見物


案内忍が・・・

あっ、ニコライさんだ!!
とってもかっこよくご案内されておられました!


で、いよいよ川上先生ご指導の手裏剣体験!

皆さん楽しそうに体験されてました♪



(石忍さんより写真頂きました)
私もご指導頂きました(*>ω<)
もっとガッツリ習いたいなぁ(*・ω・)
楽しいひと時でした!


川上先生の手裏剣セットの中にはこんなものも!

危険なのではっきりとはお見せできませんが・・・
・・・べ、別に失敗してピンボケちゃった訳じゃないんだからっ


川上先生、これもドスドスと刺しておられて、
めっちゃかっこよかったです!


貴重な体験をしました(*´ω`)


最後に阿修羅さんのショーを拝見して、
 
いがぶら終了!


また来月ありますので、
是非参加されてはいかがでしょうか!


終了後、三木先生のところへ腱引きを受けに♪
いがぶらで歩き回ったので、足パンパンになってました・・・。
癒されました~(*>ω<)

そして帰り道。
ものすごく久々に、何か出そうなぐらい暗くて細い山道をドライブしました。
以前はよく夜道をドライブしたもので、
懐かしく楽しいひと時でした♪

そして寄り道♪

モクモク手作りファーム

ここのおみやげは美味しいものぞろいなのでつい・・・

しかも、大体いつもは売り切れている目当てのものがあった!

おとうふシフォンと生ソーセージ♪
これら、めちゃめちゃおいしいんです(*>ω<)

ラッキー!!

こうして一日を満喫しました(*^ω^)v

忍活は翌日も続きます♪

拍手[7回]

PR

土曜日、伊賀へ行ってきました!


今年度も忍者・忍術学講座が始まりました♪
どれだけ参加できるかわかりませんが、
とっても楽しみです!


ちなみにチラシ


伊蔵兄作です!
私、こっそり写真で紛れ込んでます♪


朝、予定より寝坊をしちゃったけど
無事開始前に到着!!


いつものように、見知った顔がちらほら

たぶん覚えてないだけで、
ほとんどリピーターなのではないかと思う。。


講座の様子が読売新聞に掲載されました!
そのうち記事消えそうなので転載!!


=====


忍者姿の受講生も…三重大が伊賀で市民講座


 三重大学伊賀連携フィールドの前期市民講座「忍者・忍術学講座 姿態変容する忍者」が12日、伊賀市上野丸之内のハイトピア伊賀で始まり、山田雄司・三重大学人文学部教授が「大正時代の忍者研究」をテーマに講演した。


忍者の愛好家ら約80人が参加。忍者の装束を身に着けて受講する姿も見られた。山田教授によると、本格的な忍術の研究が始まったのが大正時代だといい、第一人者だった伊藤銀月(1871~1944)ら研究者と著作を紹介。
「科学の発達を背景に、忍術についても科学的な観点から研究が進められた」と指摘した。
 講座は9月まで毎月1回開かれる。受講無料。いずれも、開催時間は午前10時30分~正午、会場はハイトピア伊賀3階コミュニティ情報プラザホール。


=====


ちなみに私、今回は(時間の都合で)常の形での参加でした(><;


講座の内容は、大正時代の忍者についてのお話。


江戸時代に、忍者は『忍術使い』として
印を結び蝦蟇に変身したり、どろんと消えたりするものとして世に広まりました。


しかし、大正時代に、
科学への関心が芽生えはじめ、
そして立川文庫で『猿飛佐助』が出版され、
忍術ブームが巻き起こると、
ついに
『実際の忍者はそうでなかった!』
と言った人が現れたのです!


その名は『伊藤銀月』さんとおっしゃり、
もともと新聞記者をされていたそうです。


大正時代には、まだ萬川集海はメジャーではなかった(発見されていなかった?)らしく、この時は『正忍記』が参照されていたらしいです。


銀月さんの著書によると、
『忍術は日常生活様々に応用ができる』
とのこと。


今言われていることが
大正時代にも言われていたんだなぁと。


っていうか!!


今、私達が漫画やアニメや映画で広まったイメ


ージを払拭すべく活動しているのと同じく、
大正時代にも、
今までの文学や演劇などで定着したイメージを


払拭すべく、
研究&活動がされていたなんて(><)


なんか勝手に共感を覚えました。


まあ、私あまりこういうレポは得意じゃなく、
変に伝えて誤解を与えてしまうといけないので


これぐらいに!!


 


ミスツア編へ続く →

拍手[4回]

土曜日、伊賀へ行って参りました!
久々の、忍者・忍術学講座 in 伊賀でした。

この日は、川上先生による『忍者修行入門』!!
川上先生から忍術をご指導頂ける日が来るとはっ(*>▽<)



ちょっと早めに到着し、
まずは喫茶シャコンヌさんでモーニング♪



キャラメルティー、目が飛び出るぐらい美味しかった!!
今まで飲んでいた香りだけのキャラメルではなく
ほんとに味もキャラメル♪
すげーすげー(*>▽<)

ちなみにホットケーキは写真を撮る間もなく滅びました。
付属のメープルもおいしかった~!

毎朝通いたい~(T△T)


ちなみにここで、コジソンさんと、忍砦のスーツイケメンと遭遇!
忍の集う喫茶店『シャコンヌ』
伊賀へお越しの際は、是非訪れてみては!!
http://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24007519/

マスターも装束着ればいいのにな~。


さて、満腹になったところでハイトピアへ。
色々ご挨拶してたら時間が過ぎて
あわてて着替えに。

今回はちょっと真面目に修行モードで、
くのいち装束ではなく、道着で参加しました!
しころ姫も駆けつけてくれて、
W黒道着くのいちコンビ結成(笑)
一緒に写真撮るの忘れた!
(ってか時間なかった!)

ちなみに武蔵一族からは、
とみ丸さんも参加されておりました!


ご指導してくださるのは、
川上先生と清本先生!



川上先生、足細っ!!Σ(゜□゜ノノ)


内容については、下記リンクをご覧あれ!

ニュースの記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140126-OYT1T00362.htm?from=tw

三重大学の記事
http://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/2014/01/post-806.html


実際に稽古できる内容盛りだくさんでしたので、
最前列で、必死に動画を撮ってしまいました(笑)

先生、やりにくかったかと思われます。
スミマセン。。


本で読んで知識としては知っている事も、
中々文字だけではイメージがわかなかったものも、
実演して頂いて見ることによって
かなり理解することができました!
これで実際に訓練に取り入れることができます(*>ω<)v

頑張って稽古しよう!!


修行の後はランチタイム♪

うどん屋池澤湯さんにて


武蔵一族!
(コジソン師・とみ丸さん・千・しころ姫)


カレーうどん!
大変おいしゅうございました!

池澤湯さんは大繁盛でした!
やっぱ店長が美人さんだから(*^▽^)

忍者ショーのチラシを置かせて頂きました!
ありがとうございました♪

うどん屋池澤湯 様
http://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24012139/


その後、ハイトピアに戻り
『三重の文化と社会』研究報告会
を拝聴!

一つだけ忍者に関係のあるテーマがあったので、
それを聞きに!

『忍術と孫子の兵法との関わり』

万川集海と孫子には、共通するところ、
孫子を元にしたと思われるところが多数あるとのこと。

孫子、ちゃんと読んでみなければ!!


その後、とみ丸さんが帰路に。
駅前を通った時、シャコンヌさんにちょっかいを出しました!



お!



朝、お願いしたショーのポスターを
早々に貼ってくださってました!
しゃこさんありがとう~(*>▽<)


観光協会さんは、
めっちゃ天誅押してました(笑)

一枚ぐらい武蔵一族のチラシが混じっても良いんじゃないかと思いました(・ω・)


しころ姫と、再度池澤湯さんへ。
閉店後の池澤湯さんで、トリックアートで遊ぶ。

まだ遊び方をあまりわかっていない私たち。


腕刺されてるしころ姫



刀受けられてない千

(※今回は逆にレアな常の形Ver.でお届けします(>▽<)ノ)


仕事後の結香姉と一緒に
むらい萬香園さんへ!
http://www.igaportal.co.jp/store/?p=1371


ミニ忍者パフェ♪
ここのスイーツ最高(>ω<)

ちなみに先にコジソンさんがいらっしゃって
一服中でした!

忍者あるあるトークとかしつつ、
美味しいお茶とスイーツを堪能!


その後、CM撮影部隊の様子を覗きに。


ニヤニヤ(・∀・)キャッキャ覗きました!

伊賀流忍者店
http://www.rakuten.co.jp/ninja/


解散後、しころ姫と帰路に。
すると後から 怪しい 白いヒゲ忍さんが!
折角なので、癒しの館のトリックアートも見せて頂く事に♪

今度はちゃんと遊び方を教えて頂く。


ちゅーさん見学中。


千撮影、しころ姫

ちょっとずれちゃって頭に手裏剣がかすってる(笑)


しころ姫撮影、千

さすがセンス抜群くのいち!
配置バッチリです(>▽<)v

三味線について教えて貰ったり、
聞かせて貰ったり、
すっかりお邪魔してしまいました(^^;

白ひげさん!ありがとうございました!

伊賀流忍者整体 癒しの館(旧:おおい整体院)
http://www.ict.ne.jp/~ohi/


この日は、伊賀の忍スポットをほぼ回り、
伊賀を大満喫しました!


皆様、ありがとうございました(>▽<)v

拍手[7回]

今日は三重大へ忍者学を受講しに行ってきました!
寝不足で三重往復したので
くたびれちゃいました。
日記大変雑ですがすみません。



本日は装束での参加が推奨されていた(と認識した!)ので、
張りきって装束で!
超寒いけど腕も網でさ!

伊賀ではもう着なれて、
伊賀の講座ではありがちな光景ですが、

三重大では忍者学はあっても
大半が学生さんで、授業だし
まあ装束の人なんていませんね(;・ω・)

教室にて

Photo by ギヨームさん

2忍/全受講生
でした。
装束。

期待してたギヨームさんも豹さんも
常の形。
つまんないー(>_<)


それはともかく。
講義はいつもながが興味深かった!

じらいやのDVDを見せていただいたけど、
私から見たら、じらいやには忍者要素皆無…

登場人物は牛若丸的スタイルや
マタギ的スタイルに
使っているのは刀(打ち刀)ではなく太刀。
印は結ぶけど忍者っぽくない…
幻術使いのイメージ。

ここまで書いて気づいたけど、
どうやら私のなかでの忍者像って
すでに確立されてて、
忍者の印にそういう効果が無いことをしっている。
だから今さらじらいやを見ても
忍者っぽいと思わなかったようだ!

全然知らない人が見たら
忍者っぽいなって思うのかな??


講座の後、
山田先生の収録!
NHKさんでなにやら面白そうな企画進行中♪



その後は4忍でランチへ!

豹さん、山田先生、千、伊蔵兄


病院の最上階にある
オーシャンビューの中華店♪

そこで何故か伊勢うどんを食べた私。
おいしかった!

色々お話もできて有意義な時間を過ごしました!


大学構内も、病院内も装束姿で歩きましたとも!
皆の二度見&ガン見しちゃいけないオーラが
面白かったです(笑)

最近ずいぶん
度胸も自信も付いてきました!

装束姿には誇りを持ってますし(o>ω人様にご迷惑はかけてないし(笑)


今後の忍者学の発展を祈りつつ、
大学を後にしました。


おしまい!

拍手[8回]

手裏剣打ちの練習をちょろっとしただけで腕筋肉痛な千です。
さて、この週末も忍活祭りでした!
張り切ってブログ更新しましょ~!

時系列順に行きます。
まずは忍者・忍術学講座から。

内容については、
嵩丸若が詳しく書いてくれていますので、
そちらをご覧下さい!
リンクは最後に(笑)


今回は『義盛百首の世界』というテーマでした。
講師の先生は、とてもお美しい素敵ボイスな方でした!
P1050233.JPG


義盛百首って、今まで名前は知っていても、
ふーん、そんなのあるんだー
ぐらいで、あまり深く考えたことありませんでしたが、
忍の心得が100も書き記されているなんて、
よく考えたらすごいことですよね!
忍としては、一度は読んでおかねばと思いました(>▽<)

でも、古い言葉で書いてあると意味が分からない…
現代語訳版欲しいです…。。


真面目に講座を受けるしころ姫&千
P1050216.JPG


先生に見とれる嵩丸若
P1050231.JPG


>嵩丸若ブログ<


13/07/20(土)ミステリーツアー~大山田花子と役行者~ へ続く→

拍手[5回]

  
※ ブログ引越しのお知らせ ※
このブログは残しますが
今後はNEWブログををご覧頂ければ
嬉しいです♪

移転先ブログURL

母くのいち千 忍活日記
http://hahakunoichisen.blog.shinobi.jp/
武蔵一族PV ショーver.
☆ホームページ☆

☆忍者体験☆
北区田端の道場では
忍者や侍の体験を
提供しております!
詳しくは
>コチラ<
をご覧ください。

御問い合わせは
kunoichi.sen@gmail.com
でも受け付けております♪
お気軽にどうぞ!
菱の実プロジェクト進行中!
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
三河の国在住のくのいち、千と申します。
東京都を拠点として活動する、武蔵一族の連絡忍として所属しています。
'13年4月より、中部地区の支部長を拝命しております。
普段は一般人に紛れて生活しています。
>自己紹介ページ<
以下にも生息中
Facebook
~武蔵一族 千~

Twitter
~武蔵一族 千@KunoichiSen~

Ninja Fan Communication
~.千~
http://ninjasns.com/portal.php?uid=306
最新コメント
[01/07 千]
[01/07 しころ]
[06/29 黒影米]
[12/03 猪]
[07/09 かくうん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
植物図鑑
Copyright ©  -- 武蔵一族 くのいち千のブログ ~千里の道も~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]