武蔵一族 中部地区支部長の連絡忍 千(sen)の忍活日記です。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
関ジャニの仕分け∞特別編 レポ
こちらでも先程放送されました♪
Twitterなどには、
関ジャニファンの方目線の写真や記事がありましたが、
ここは武蔵一族目線レポを!
一行が向かったのはコチラ


こちらでは忍者体験を提供しております!
詳しくは>コチラ<
このプランは、VIPなお客様接待向けですので、、
一般向けには>コチラ<
にて忍者体験をして頂けます♪
と、宣伝してみる(・∀・)

こちらは我ら武蔵一族のお仲間で
歌舞伎役者さんのみやび屋さんです!
あ、蒼志(・∀・)
びっくりするリン君&村上さん
蒼志が狼藉を!!
あ、昇龍さん(・∀・)
このコンビでたったこれだけの立ち回りとは勿体無い・・・
収録ではもっと殺陣もしたらしいのですが。。
カットのようで残念><
武蔵一族としっかり書いて頂いてます♪
くのいちの格好をしているのは
通訳部門の雫さんです(・∀・)
ちゃんと一族について説明してくれました!
徳川家の旗本として仕えていました!
集いの写真が!
野人さんのプログラムの様子が!
セミナーの様子が!
残念ながら私はどこにも写りこんでいませんでした(TへT)
リン君が忍者体験!
めちゃめちゃ喜んで下さっていました♪
殺陣体験。
ぶれちゃいましたが、、
武蔵一族では、演武をすることが多く
殺陣はあまりやらないのですが
ちゃんとできるのです(`・ω・)b
時と場合とお客様に合わせた
忍者ショーや体験をご提供しております!
今回、リン君ご一家はかなり喜んでくださったようです!
最後に

と、リン君が仰っていました。
忍者をきちんとした伝統文化として捉えてくださってくれたことが
私は一番嬉しかったです(*>▽<)
その発信元である日本では
忍者がオタク文化に分類されてしまうことがしばしば・・・
私、非常に不本意に思っております。
日本国内でも、忍者が伝統文化である。
と認識されていくよう、
我々、しっかり情報発信をしていきたいと思います。
さて、今回安田さんやリン君が着ていた装束ですが、
>ショップ<
お問い合わせは武蔵一族HPか
私、千(kunoichi.sen@gmail.com)まで!
さらに、近々
『武蔵一族 くのいち装束 千ver.』
の販売を開始致します!
羽織をリメイクして作っている為
全て一点もの!
世界中に1つだけの装束は如何でしょうか!
中々可愛いんですの(*>▽<)
写真アップしてますので、よろしければご覧あれ!
>くのいち装束<
いや、買ってもなぁ・・・
でもちょっと着て写真撮ってみたいな~!
という方には
体験もやってます!
まずはお気軽にお問い合わせを♪
・・・ふぅ、全力でわざとらしく
宣伝してやったぜ(*・∀・)v
日本でも、忍者が好きな人
もっと増えるといいなぁ~。
Twitterなどには、
関ジャニファンの方目線の写真や記事がありましたが、
ここは武蔵一族目線レポを!
一行が向かったのはコチラ
こちらでは忍者体験を提供しております!
詳しくは>コチラ<
このプランは、VIPなお客様接待向けですので、、
一般向けには>コチラ<
にて忍者体験をして頂けます♪
と、宣伝してみる(・∀・)
こちらは我ら武蔵一族のお仲間で
歌舞伎役者さんのみやび屋さんです!
あ、蒼志(・∀・)
びっくりするリン君&村上さん
蒼志が狼藉を!!
あ、昇龍さん(・∀・)
このコンビでたったこれだけの立ち回りとは勿体無い・・・
収録ではもっと殺陣もしたらしいのですが。。
カットのようで残念><
武蔵一族としっかり書いて頂いてます♪
くのいちの格好をしているのは
通訳部門の雫さんです(・∀・)
ちゃんと一族について説明してくれました!
徳川家の旗本として仕えていました!
集いの写真が!
野人さんのプログラムの様子が!
セミナーの様子が!
残念ながら私はどこにも写りこんでいませんでした(TへT)
リン君が忍者体験!
めちゃめちゃ喜んで下さっていました♪
殺陣体験。
ぶれちゃいましたが、、
武蔵一族では、演武をすることが多く
殺陣はあまりやらないのですが
ちゃんとできるのです(`・ω・)b
時と場合とお客様に合わせた
忍者ショーや体験をご提供しております!
今回、リン君ご一家はかなり喜んでくださったようです!
最後に
と、リン君が仰っていました。
忍者をきちんとした伝統文化として捉えてくださってくれたことが
私は一番嬉しかったです(*>▽<)
その発信元である日本では
忍者がオタク文化に分類されてしまうことがしばしば・・・
私、非常に不本意に思っております。
日本国内でも、忍者が伝統文化である。
と認識されていくよう、
我々、しっかり情報発信をしていきたいと思います。
さて、今回安田さんやリン君が着ていた装束ですが、
な、なんと販売しております!!
欲しいと言う方は是非どうぞ(^▽^+)>ショップ<
お問い合わせは武蔵一族HPか
私、千(kunoichi.sen@gmail.com)まで!
さらに、近々
『武蔵一族 くのいち装束 千ver.』
の販売を開始致します!
羽織をリメイクして作っている為
全て一点もの!
世界中に1つだけの装束は如何でしょうか!
中々可愛いんですの(*>▽<)
写真アップしてますので、よろしければご覧あれ!
>くのいち装束<
いや、買ってもなぁ・・・
でもちょっと着て写真撮ってみたいな~!
という方には
体験もやってます!
まずはお気軽にお問い合わせを♪
・・・ふぅ、全力でわざとらしく
宣伝してやったぜ(*・∀・)v
日本でも、忍者が好きな人
もっと増えるといいなぁ~。
PR
COMMENT
※ ブログ引越しのお知らせ ※
このブログは残しますが
今後はNEWブログををご覧頂ければ
嬉しいです♪
移転先ブログURL
↓
母くのいち千 忍活日記
http://hahakunoichisen.blog.shinobi.jp/
今後はNEWブログををご覧頂ければ
嬉しいです♪
移転先ブログURL
↓
母くのいち千 忍活日記
http://hahakunoichisen.blog.shinobi.jp/
☆忍者体験☆
北区田端の道場では
忍者や侍の体験を
提供しております!
詳しくは
>コチラ<
をご覧ください。
御問い合わせは
kunoichi.sen@gmail.com
でも受け付けております♪
お気軽にどうぞ!
最新記事
(02/06)
(02/02)
(01/07)
(12/08)
(11/22)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
千
性別:
女性
自己紹介:
三河の国在住のくのいち、千と申します。
東京都を拠点として活動する、武蔵一族の連絡忍として所属しています。
'13年4月より、中部地区の支部長を拝命しております。
普段は一般人に紛れて生活しています。
>自己紹介ページ<
東京都を拠点として活動する、武蔵一族の連絡忍として所属しています。
'13年4月より、中部地区の支部長を拝命しております。
普段は一般人に紛れて生活しています。
>自己紹介ページ<
以下にも生息中
Facebook
~武蔵一族 千~
Twitter
~武蔵一族 千@KunoichiSen~
Ninja Fan Communication
~.千~
http://ninjasns.com/portal.php?uid=306
~武蔵一族 千~
~武蔵一族 千@KunoichiSen~
Ninja Fan Communication
~.千~
http://ninjasns.com/portal.php?uid=306
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ