武蔵一族 中部地区支部長の連絡忍 千(sen)の忍活日記です。
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2024.11.21 [PR]
- 2014.04.17 14,4,12 ミステリーツアー 音羽とか
- 2013.09.25 2013/09/21 第6回忍者・忍術学講座&飯道山ミスツア修行 ~①~
- 2013.07.24 13/07/20(土)ミステリーツアー~大山田花子と役行者~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、講座の後は
ささっと着替えて
忍者仲間とランチへ!
つかまっとるΣ(゜□゜)
おいしく牛乳うどんを頂いていると、
メーテレ『UP』さんの取材がありました!
映るかわかりませんが、
放送は28日だそうです(>▽<)
食後は、池田先生のミステリーツアーに
急遽同行させて頂きました!!
とっても久しぶりで楽しかったです♪
この日見た中で一番綺麗だった役行者像
菩薩様のようでした。
(場所は忘れました!)
伊賀市馬場の陽夫多(やぶた)神社で見た船の模型!
めちゃめちゃカッコイイ(>▽<)
同じく陽夫多神社裏にある古墳群を見学に。
場所変わって、
この日一番の縁の下。
(また場所忘れた(--;)
裏手には綺麗なレンゲがありました。
最近、レンゲ畑見なくなったなぁ・・・
立派な看板です!
ここ、撮影会しても面白そうです(*^▽^)
久々のミスツア、面白かったです!
実際に歩いて、地元の方と話をして
初めてわかることもたくさんあることに気付きました。
また行きたいです!
21(土)は、
平成25年度前期の最後の忍者・忍術学講座でした!
今回は我が相棒のしころ姫が
体調不良で来られなくて
久々に1人での参加となりました!
(会場に仲間はいっぱいいるけど)
シャコンヌにてまったりして、
いつもより遅めに会場へ。
席を探すと奥の最前列に池田先生を発見!
隣は吉丸先生が座られるとのことで、
池田先生の後ろの席にいらっしゃった
川上先生のお隣に失礼してしまいました(*>▽<)
・・・ちょっと緊張したっ
講座のトリは、
山田先生がおつとめになられました~(>▽<)ノ
テーマは
『忍術に見る修験道の影響』
吉丸先生&山田先生
修験道にかかわる兵法書のお話などなどでした。
質問コーナーでは、甲賀忍術研究会の渡辺氏とのやりとりもあり、
盛り上がりました(>▽<)b
忍者・忍術学講座は
今年度後期の開催はありませんが、
単発の講座やトークショーなどはあるようで
楽しみです!!
冬頃には、川上先生か清本先生の実践的な講座や
作家の先生を招いてのトークショーも予定されているとか!!
忍者界は今後さらに盛り上がりそうです(^▽^*)
講座後は昼食へ。
ワイワイガヤガヤ・・・
『うどん屋池澤湯』さんです!
結香姉が店長に就任されて、
さらに活気のあるお店となっております!
短髪になった結香姉、めっちゃかっこよかった!!
写真撮ってくればよかった~~~(><)
食事のあとは、
恒例の池田先生によるミステリーツアーです。
今回は、、、
忍者の間では有名な『飯道山』!
山伏や忍が修行したといわれる山です。
ここの行場で修行しました♪
役小角(えんのおずぬ)像と立派な高野槇(こうやまき)
像が岩と同化しちゃってるので印を(笑)
近くから見た役小角さま
針金でぐるぐる巻きにΣ(゜□゜ノノ)
ちょっとコワイ・・・
木造の役小角像は、
ここに収められているそうです。
年に一度だけ開くそうな!
・・・の前に、一遊びしました(>▽<)
さてさて、いよいよ今度こそ行場へ!!
・・・つづく(^▽^;)
さてさて、シャコンヌランチをして、
午後はミスツアです!
イベントやなんだかんだでちょっと久しぶりの開催となりました!
シャコンヌ前で今回のツアーの資料を頂き、
概要についてのお話を聞く。
これって営業妨害じゃないk・・・(略
総勢12忍、車4台で移動開始!
行方不明になりかけたり
まかれかけたり
惑わされかけたりしつつも
1箇所目のポイントに到着!!
荒木又右衛門誕生の地!!
嵩丸いい笑顔です。
お見せできないのが残念です。。
実は私荒木又右衛門って知らなかったのですが、
なんかすげー強くて大柄な剣客らしいです。
詳しく知りたい方は自分で調べて(>▽<)
この荒木又右衛門さん、
実は服部家の出身なのですが、
身の丈6尺あったそうで、
大きすぎて忍者には向かないから
武士になれと言われそうです。
6尺ってことは、、
約180cm
・・・ってことは
伊賀にしても武蔵にしても、、
なぜか忍者仲間は背の高い人が多い・・・
武士になっちゃう?(笑)
さて、次の場所を目指してどんどん進む。
川沿いの山道をひた走る。
すると突如現れた小さな駐車場。
そして道との間に段差。
慎重に車を停める。
目の前に石垣があったら登るよね…!!
みんな好きだなぁ(・∀・)
…一番最初に登ったのは私なんだけどね!!
で、そこにあったものは、
キリッ!!
…っとした嵩丸ではなく、
シャキーン!!
…としたかげろっちでもなく、
このあたりには、その昔大きな猿がすんでいたそうです。
猿のことを『マシラ』と良い、
近くにある『猿野』という地名は『マシノ』と読みます。
試験に出るので、句と一緒に覚えておくように!(by 池田先生)
忍者は猿を尊敬し、動きを真似たそうです!
さてさて、段差を苦労して脱出し、
次のポイントへ向かう。
なんと、この地域、特別天然記念物である
『オオサンショウウオ』がいるそうで、
運がよければ、近辺にすみついている
『花子』ちゃんに会えるとのこと!!
橋の上から捜索。
皆で呼んでみたが、
お留守なのか、ウザがってるのか姿を見せず。
すると勝手な行動にでる忍が一人…
コラーダレダー(・∀・)
ヤンチャ仲間も加わり捜索するも、
残念ながら出会えませんでした゚(゚´Д`゚)゚
次はすぐ近くの田んぼ道へ。
ひっそりしっかりがっつり土塁のあるお屋敷!
うーんと、あまりの暑さに説明忘れちゃったけど、
阿波(あわ)という地域にある由緒あるおうちです。
えーっと、ここですが、
脇に生えてたシキミが気になって気になって仕方が無くて、
説明を断片的にしか覚えていないので省略。
誰かがブログで書いてくれることに期待(・∀・)
名称は、、、
…きっと誰かがブログに書いてくれるはず!!
次に向かうのは、今回のメインの場所。
でも、なんていう山かそういえば確認してない。。
まっくらなそこにあったものは、、
確かに、今までに見た中で、
一番迫力がありました。
こんな風に残っていて、伊賀ってすごいところだなぁ…。
まだ少し時間があったので、
山を降りてもう一箇所。
これ、ほうおうじではなく『ぼうじ』と読むそうです!
なんか左のお地蔵様変…
ひっそりとおられました(笑)
さすが伊賀…
最後にすぐそばの建物へ。
中には古い地図が。
何時代のだったか…
本当に昔の地図だそうで、
たくさん名前がのっていました!
が、、
そんなこんなで、
久しぶりのミスツアは
今回も内容盛りだくさんでした(>▽<)
いつも私のレポは内容薄いなー…
まあ、他の皆に期待してください!
← 13/07/20(土)忍者・忍術学講座『義盛百首の世界』へ戻る
13/07/20(土)ソーシャルまちおこし へ進む →
今後はNEWブログををご覧頂ければ
嬉しいです♪
移転先ブログURL
↓
母くのいち千 忍活日記
http://hahakunoichisen.blog.shinobi.jp/
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
東京都を拠点として活動する、武蔵一族の連絡忍として所属しています。
'13年4月より、中部地区の支部長を拝命しております。
普段は一般人に紛れて生活しています。
>自己紹介ページ<
~武蔵一族 千~
~武蔵一族 千@KunoichiSen~
Ninja Fan Communication
~.千~
http://ninjasns.com/portal.php?uid=306